- HOME
- 事業内容
- 戦略的基盤技術高度化支援事業 (サポイン)
戦略的基盤技術高度化支援事業 (サポイン)
「中小企業のものづくり基盤技術の高度化に関する法律」に基づく、デザイン開発、精密加工、立体造形等の12の技術分野の新製品やサービス等の試作・研究開発を支援する経産省の補助事業である戦略的基盤技術高度化支援事業(サポ ーティングインダストリー 通称:サポイン)を活用して、九州企業の基盤技術の開発とデジタル技術やビッグデータ等を活用した新製品・システムの開発と事業化の支援を通じ、九州企業の技術的なイノベーションを推進します。
内容:補助事業期間(2~3年度)
補助率:(中小企業2/3.大学等定額)
補助金総額:(単年度4500万円以内、3ヶ年9750万円)
なお、ものづくり基盤技術開発は九州-沖縄Earth戦略の横断的取り組みの一つとして位置付けられています。
当財団は事業管理機関としてプロジェクトの管理運営を行います。
過去の採択案件
令和元年採択プロジェクト(2件)
日本初の機能性表示食品制度に適合した高機能性プラセンタエキスの開発 |
研究終了年度 | 令和3年度 |
法認定中小企業者 | 佳秀工業株式会社 |
低コスト化・難燃化ニーズに応えるため、表面改質技術とテンション制御技術を活用した樹脂製亀甲網の開発 |
研究終了年度 | 令和3年度 |
法認定中小企業者 | 粕谷製網株式会社 |
平成30年採択プロジェクト(2件)
高齢化社会における生活習慣病の早期発見のため、老化赤血球のスクリーニング及び非老化赤血球の変形能が測定可能な2ステップ・フィルトレーション法による自動測定装置の開発 |
研究終了年度 | 令和2年度 |
法認定中小企業者 | 株式会社レオロジー機能食品研究所 |
配線方法で機能が変わる「マスター回路」と「ミニマルファブ」を組合せた、多品種適量半導体の短納期・低コスト製造を実現する、新しい半導体製造技術の開発 |
研究終了年度 | 令和2年度 |
法認定中小企業者 | 株式会社ロジック・リサーチ |
令和29年採択プロジェクト(2件)
消化器内視鏡手術における早期がんを切除するための切断性能が高く、高レスポンスの動力伝達性能を有する高周波を使わないはさみの開発 |
研究終了年度 | 令和元年度 |
法認定中小企業者 | 株式会社ファインテック |
タブレット逐次鍛造法を用いた低価格な防水型USB Type-Cコネクターと振り子ダイス式逐次鍛造成形機の開発 |
研究終了年度 | 令和元年度 |
法認定中小企業者 | 株式会社東郷 |