- HOME
- 事業内容
- 九州の戦略産業を振興する場
九州の戦略産業を振興する場
NEWS
- 2023/03/20 お知らせ
- 「SDGs地域課題解決ソーシャルビジネス事業2022」活動報告について(お知らせ)
- 2023/03/16 お知らせ
-
令和4年度「SDGs経営実践研究会」参加企業
取組報告(動画)のご案内
- 2023/03/03 お知らせ
-
令和4年度 第2回 「SDGs経営推進セミナー」
(開催報告)
事業内容
▶環境・エネルギー分野
九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP)の事務局として、情報発信・提供、マッチング、技術開発、販路開拓、[…]
▶医療機器・ヘルスケア分野
九州ヘルスケア産業創出推進協議会(HAMIQ)の事務局として、九州における医療ヘルスケア関連産業の新規参入と[…]
▶半導体・エレクトロニクス分野
九州の半導体・エレクトロニクス協議会(SIIQ)の事務局として、半導体・エレクトロニクス関連企業が医療・ヘル[…]
▶食品製造業分野
食品製造業のデジタル化推進事業[…]
▶DX推進事業(九州IoTコミュニティ事業)
第四次産業革命のコア技術の一つであるIoT等の導入を促進する場、ユーザーとベンダーの出会いの場、経営者への情[…]
▶SDGs経営実践研究会
地域企業や自治体がSDGsを戦略的に経営に実装し、社会課題・地域課題の解決を図り、ひいては、地域の持続可能な[…]
▶再生可能エネルギー産業拠点化を目指すアクションプラン
(一社)九州経済連合会と連携して、再生可能エネルギーの導入と関連産業の集積を目指す再生可能エネルギー産業拠点[…]
▶調査研究報告書一覧
一般財団法人 九州地域活性化センターの過去の調査研究報告書[…]